無料トライアルサービスご利用規約

当社が提供する「無料トライアルサービス」(以下「本サービス」という。)の利用申込にあたり本規約を必ずお読みください。

PDFダウンロード

第1条(貸出・使用契約の成立)

利用者が、本規約の内容を承諾の上当社所定の方法により本サービス指定対象機器(当規約においては以下「貸出品」という。)の貸出・使用申込を行なって頂き、当社が申込内容を適当と認め申込の承諾をした時に、当社との貸出・使用契約(以下「貸出契約」という。)が成立するものとします。なお、当社は、申込をお断りした際には、理由を説明する義務を負わないものとし、また契約成立後も、通知により、いつでも貸出契約をキャンセルできるものとします。

第2条(機器貸出証の発行)

  1. 貸出契約成立の証として、当社から、貸出品名称・数量、貸出期間(貸出日および貸出期日)、返却出荷期限、納品先、使用目的等を記載した「機器貸出証」を発行します。
  2. 当社から代替品を納品する場合は、代替品の貸出期間を設定した「機器貸出証」を発行します。代替品の貸出証発行により、当初貸出品の「機器貸出証」は無効となります。

第3条(貸出期間)

貸出期間は、「機器貸出証」に記載の貸出日から貸出期日までとします。

第4条(貸出品の納品)

  1. 貸出品は、貸出日の前営業日までに納品します。納品先は、日本国内で利用者が使用する場所で、その所在地が特定できる場所に限るものとし、宅配会社の営業所等を含む利用者以外の第三者を指定することはできません。
  2. 納品に係る配送費用は当社で負担します。ただし、納品先が沖縄県および島嶼部の場合に限り、配送費用は実費をご負担頂きます。
  3. 貸出品の納品遅滞もしくは不能による一切の損害については、当社はその責を負わないものとします。
  4. 納品時には必ず貸出品に破損や不足等がないことを目視確認の上、速やかに正常に動作することを確認された後、「機器受領証」に受領日を記入し、記名ご捺印の上、当社まで送付下さい。貸出品の受領にあたり、万一、数量不足、破損、故障等の異常が認められましたら速やかに「無料トライアルサービス申込書」(以下「申込書」という。)に記載の当社窓口までご連絡下さい。当社サービス員が対応します。機能回復が見込まれない場合は、3日以内に同等クラスの代替品を納品します。その場合、当初納品した貸出品の返却については、当社が配送の手配及び配送費用の負担をします。なお代替品の納品、受領にあたっても本項を適用いたします。
  5. 契約成立後、貸出日の5営業日前までは貸出契約のキャンセルが可能です。キャンセルの際は申込書に記載の当社窓口までご連絡下さい。(窓口の受付時間は、土日祝日・年末年始を除く平日9:00~17:00となっております。時間外の対応はいたしかねますので、ご了承ください。)

第5条(貸出品の返却)

貸出期間満了後、納品時に使用した梱包材を再利用して、返却出荷期限までに利用者の負担にて当社指定場所宛に発送下さい。返却に係る配送費用は利用者による実費負担となります。(着払い不可といたしますので、ご了承ください。)なお、返却された貸出品受領確認において、故障や破損が認められた際は、修理代金を請求させて頂くことがあります。

第6条(使用料金)

  1. 貸出品は、貸出期間内に限り、無料で使用頂けます。
  2. 返却出荷期限を過ぎても返却いただけない場合は、返却出荷期限の翌日から起算して貸出品が返却された日(当社の受領確認日)まで、貸出品1台につき1日当たり2万円(消費税含む)の延滞金を別途請求いたしますので、ご了承下さい。

第7条(貸出品の管理責任)

  1. 利用者は、貸出品が納品された時点から当社に返却されるまでの期間において、「機器貸出証」に記載された使用目的の範囲で、善良なる管理者の注意義務をもって貸出品の使用、保守、維持管理を行って頂くものとします。
  2. 利用者による貸出品の使用、保守、維持管理により、またはそれに起因して発生した利用者および第三者の損害については、利用者の責任と負担においてこれを処理頂くものとし、当社は一切の責任、負担を負わないものとします。
  3. 利用者による使用、保守、維持管理による、またはそれに起因する、貸出品の破損・毀損等により、修理を要する場合は修理費用を、使用、返却または修理が不能となった場合は当社が一定の基準により算出した貸出品相当額を、利用者にて負担いただきます。

第8条(利用者の通知義務)

以下の各号においては、遅滞なく当社までご連絡ください。

(1) 貸出品に構造上の欠陥が認められる場合
(2) 貸出品が破損、滅失、その他効用が喪失した場合
(3) 貸出品が盗難、紛失した場合
(4) 商号、住所、代表者、ご担当者の連絡先(電話番号、E-Mail等)に変更のある場合
(5) 貸出品に対して、第三者から、差し押さえ、仮差し押さえ、または権利主張をされるおそれがある場合

第9条(個人情報の利用目的、取扱い)

当社SEEDs ロボティクスオンラインストアの「個人情報の取り扱いについて」を適用します。(こちらからご確認下さい。)

第10条(反社会的勢力の愛排除排除)

当社SEEDsロボティクスオンラインストアご利用規約を適用します。(こちらからご確認下さい。)

第11条(禁止事項)

本サービスを利用するに際して、以下に掲げる行為を禁じます。

(1) 「機器貸出証」記載の目的以外での使用(貸出品の第三者使用、第三者への譲渡、質入れ、転貸、占有、移転等の処分、改造・リバースエンジニアリング等)
(2) 貸出品の画像、動画、データ、情報等について、有償無償、形態の如何を問わず、当社からの書面による事前承諾を得ることなく第三者、外部への公開・投稿な どをする行為。およびそれらを目的とする複製、転載、再配布等
(3) 当社または第三者の著作権、その他の知的財産権を侵害する行為または侵害するおそれのある行為
(4) 法令または公序良俗に反する行為またはそのおそれのある行為
(5) 本規約の他、貸出契約の禁止事項で定める行為
(6) その他当社が合理的な理由に基づき不適切と判断する行為

第12条(契約の解除)

  1. 当社は、利用者に通知することにより、いつでも貸出契約を解除することができ、これにより利用者が損害を被った場合でも、当社はその損害を賠償する責任は負わないものとします。
  2. 利用者が本規約に違反した場合、当社は、なんらの通知、催告なしに契約を解除するとともに、当該違反により当社が被った損害の賠償を請求することができるものとします。
  3. 契約の解除に伴い、利用者は、貸出品を、当社が指定する期限までに、当社が指定する場所まで返却いただくものとします。なお、返却については第5条を準用し、前項において、利用者が指定期限を過ぎても貸出品を返却されない場合の取扱いについては、指定期限の翌日から起算して貸出品が返却された日(当社の受領確認日)まで、貸出品1台につき1日当たり2万円(消費税含む)の延滞金を別途請求いたします。

第13条(免責)

本規約または本契約の一部の規定が法令に基づいて無効と判断された場合であっても、その他の規定は有効とします。また、本規約または本契約の一部が特定の利用者との間で無効または取消となった場合でも、本規約および本契約はその他の利用者との関係では有効とします。

第14条(本サービスの中止等)

当社が必要と認める場合、当社はなんら通知を要さず、本サービスの全部もしくは一部の提供を一時停止、中止または終了することがあります。なお、それにより損害が生じた場合であっても、当社はいかなる責任も負いません。

第15条(本規約の変更)

  1. 利用者の事前または事後の承諾を得ることなく、本規約の内容を予告なく変更する場合があります。利用者が、当該変更後に本サービスを利用された場合、当該変更について同意したものとみなします。
  2. 本規約を変更した場合、当社はホームページ上への掲載等、当社が適当と判断する方法で、利用者に通知します。

第16条 準拠法及び裁判管轄

本規約における準拠法は日本法とし、本規約に関する訴訟については、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

第17条(有効期間)

本規約は、本規約に基づく利用者と当社の貸出契約上の債務が全て返済されるまで有効といたします。

第18条(残存条項)

以下の各号の条項については、前項の有効期間終了後といえども、なお有効にその効力を有するものとします。

(1) 第9条(個人情報の利用目的、取扱い)
(2) 第10条(反社会的勢力の排除)
(3) 第11条(禁止事項)
(4) 第16条(準拠法および裁判管轄)

(規約No.20-01-01)