グッドデザイン賞受賞式レポート・良かった点・反省点
今回は受賞者しか参加出来ない受賞祝賀会の様子が知りたい!という方に役立つような情報を盛り込みましたので、必見です!
10月31日(木)に六本木ヒルズ内のグランドハイアット東京にて「グッドデザイン賞受賞祝賀会および大賞選出会」が開催されました。
受賞の喜びを分かち合う場として毎年グッドデザイン賞受賞展と同時期に開催されています。
プログラムはこのような感じで進行していきます。
今回受賞した「CoRoCo-S100」のプロダクトデザインを行っていただいた、(株)日南さまにも連名受賞者としてご同席いただき、計5名で参加してきました。
【参加者】
(株)日南 横井さま、辻さま(CoRoCo-S100のデザイナーさまお二人)
TBグローバルテクノロジーズ(株) 萩野、古賀、長﨑
2019年度は審査対象数(応募数)4,772件に対し1,420件が受賞しており、受賞祝賀会へは受賞アカウント1つにつき5名の参加が出来るため、非常に多くの人で賑わっておりました!
メイン会場(グランドボールルーム)での受賞対象全件紹介や、審査員紹介、ファイナリスト5件によるプレゼンテーション・参加者による投票が行われ、富士フイルム(株)さんの「結核迅速検査キット」が見事大賞を受賞されました!
受賞対象全件紹介は映像で1,420件が一挙に流れていきます!
CoRoCoもばっちり写っていました!
こうして眺めると本当に多種多様なすばらしい製品や取り組みがあるんだなと感じます。
メイン会場(グランドボールルーム)の様子
写真が下手ですみません。。。
メイン会場だけでなく、ドリンクカウンター(飲み放題)や全受賞企業・団体名が全て記載されているパネルがあったり、受賞表彰状の受取ブースがあったり。
プロカメラマンによるフォトコールコーナーがあったりと、デザイン賞というだけあっておしゃれな“映え”スポットが各所に設置されていました。
我々も、同席者の皆さんと写真撮影をしたり、CoRoCoのことや、他の受賞対象のデザインについてお話をしたりと、とても有意義で貴重な時間を過ごすことが出来ました。
“GOOD DESIGN”のロゴを囲んで、全受賞者が記載されたパネルでは、2社名とも“GOOD DESIGN”のロゴの下と、なかなかいいポジションに記載されていました!
(上から横並びに50音順)
こちらが今回頂いた受賞表彰状です!
そしてこちらがフォトコールコーナーで撮影した記念写真!
このようにパートナー企業さんと一緒に写真を撮ることって意外とないですよね。。。
今回参加し、改めてグッドデザイン賞を受賞した実感を得るとともに、CoRoCo・我々SEEDsロボティクスをより多くの人々に知ってほしい、そしてグッドデザインに選んでもらえる製品を創っていきたい!と強く感じました。
最後に、我々が今回受賞祝賀会に参加して「やってよかった」「失敗した」と思ったことを以下に【Tips】として記載しますので、もし宜しければご参考にしてください!
【Tips】
- 集合場所指定にはGoogleストリートビューが有効
今回のグランドハイアット東京など大型施設内はストリートビューを使っての下見(フロア内)が可能です。
集合場所は、受付・会場のある2~3階はとても混雑するので1階がおすすめです。 - もっと早い時間(受付開始待ちをするくらい)にメイン会場入りすべきだった。
パネル前やフォトコールはとても混雑しますので、先に写真撮影をすべきです!
終盤になるにつれてどんどん列が長くなりました。 - お酒は記念撮影の後に、、、
人によっては赤ら顔で写真に写ることになります。
Gマークのイメージに合わせて赤くなるためにあえて事前に1杯飲むのもアリですが、しっかり写真をとってからだと心置きなく楽しめますよ。 - クロークに預けた荷物は大賞発表前に受け取る。
大賞発表の後は閉会となるため、一気にクロークへ人が押し寄せます。
荷物や上着を持ちながら大賞発表を見ることになりますが、発表前に受け取りをすると後がスムーズです。 - 赤いネクタイ
Gマークに合わせて赤いネクタイをつける方が多いという情報を(どこかで)手に入れ、 意気揚々と着用していきましたが、、、全然いませんでした。笑
(むしろほぼ私だけでした。)
ただ逆に人が多い会場で目立ったのと、やはり写真の際にGマークとの相性が良かったので個人的には満足していますので、是非ご検討ください!
(記:長﨑)